滋賀県大津市 一般歯科 小児歯科 歯科口腔外科 インプラント 審美歯科 歯周病治療 レーザー治療 入れ歯治療 妊婦歯科治療 西村歯科

レーザー治療

〒520-0853 滋賀県大津市蛍谷1-35 077-534-7101 初診の際は必ず電話にてご予約下さい。
三日坊主が書く日記 日々の出来事を綴ります

左のQRコードを
読み込んで頂くと
携帯サイトがご覧
頂けます。

レーザー治療

当院では患者さんの治療に炭酸ガスレーザーと呼ばれるレーザーを使用しています。レーザーを照射する際には、チクチクとした感覚がありますが、ほとんど痛みはありません。
レーザー治療は下記の様な疾患でお悩みの患者さんに適しています。
※下記疾患に対するレーザー治療の適応については、歯科医師が検討の上判断させて頂きます。

レーザー
⒈虫歯
歯の中を殺菌・消毒し、さらに虫歯の程度によってはレーザー治療のみで虫歯を除去できます。また、治療中や治療後の痛みを和らげることもできます。
⒉口内炎
触れると痛く、ひどいと食事も満足にできません。
⒊知覚過敏症
冷たい水や熱いお湯でしみる。歯磨きや食事の時にしみる。
レーザー治療では痛みやしみることを防ぎ、同時に歯の神経を保護します。
⒋歯肉の腫れ
不規則な食生活などで急性の炎症を起こし、時には痛みを伴う場合があります。レーザー治療により、炎症を抑え、腫れをひかせます。治療後の痛みも少なく、治りが早くなります。
⒌歯周病
歯肉から出血したり、口臭がひどくなったりします。治療せずに放っておくと歯が抜けてしまう場合があります。レーザー治療の場合、歯と歯肉の間から膿を出すとともに、殺菌効果で治療後の炎症や痛みを抑え治りを早くします。
⒍歯肉の黒ずみ
メラニンという色素により、歯肉が黒ずみます。レーザー治療により、メラニンを短時間で焼き取り、治療後は痛みもほとんどなく、普段どおりの食事もでき、治療跡は数日~1週間位で取れ、ピンク色の綺麗な歯肉に生まれ変わります。
PAGE TOP
【歯科外来診療環境体制】

当医院は、厚生労働省が定めた「歯科外来診療環境体制」施設基準を満たした歯科医院です。